thalaj

書く事で自分と見つめあって、少しだけ癒される

家庭内DVが増えていることについて 2020/04/18

「基本的には困ったら自分で何とかしなきゃいけないんだよ。助けてほしいときに助けを呼べる友だちを持っていなきゃいけないんだよ。」

これ以上ここで討論したくなかったから、切り上げてその場を後にした。

「家庭内DVを受けて相談所に電話をしたとして、具体的に対処してくれないのか。ただ話を聞くだけならいらないという人もいるだろう。」

ニュースを見ていて私が発言したことに対する意見だった。

 

ずっと反論ばかりが頭に浮かぶ。

怒りがこみあげて、頭が熱くなって、ドキドキする。

 

自分で何とかする?

それができなくて命の危険にさらされている人たちなんだよ。

友だちを持つ?

そういう状況なのに友だちと健全に友好関係が保ち続けられると思うか?

 

自分の記憶と重なり、一人部屋で感情が抑えきれずに今ここで書きなぐっている。

 

その回答だと、「普段から友だちと良い関係を築けない人や、自力でDVから抜け出せない人は、そのままDVが悪化して殺されても仕方ない」ということになるだろう。

 

これまで、自分が辛いときも強い気持ちで耐え抜いて、今まで生きてきたからこそ自信をもって言える発言なのだろうが、状況が違いすぎる。

幸せな家庭で育ち、幸せな家庭を築いてきた人にはどうやらそれがわからないらしい。

 

DVという社会問題に、多くの人の理解を得ることは難しいんだろうなと思った。

 

だからこそ、私のように、気持ちが少しでもわかる人が手助けをしなくてはならないのではないか。

 

私、のんきにITで仕事しているの、やっぱりいけないんじゃないか。

力になりたいと思う組織や団体を、見つけなくてはならないのではないか。

f:id:poyomocho:20200418221857j:plain