thalaj

書く事で自分と見つめあって、少しだけ癒される

ゴミとロハス 2020/3/3

プラスチック製品や大量消費を狙う商品を避けて、自然に帰る素材を使ったものを生活に取り入れる。

世の中はどうやらそういうふうに動いていて、特にプラスチックストローからガラスや植物ストローへ、なんてニュースはよく見たし、お店でもガラスストローを見かけたばっかりだ。

 

安い洋服の大量消費から、一点物を大切に長く使うように。

ペットボトルから、鉄製の水筒に。

 

この流れ自体は悪くないと思うけど、一つどうしても不安があった。

 

自然派製品」を売りにしたモノを買い漁って、プラスチック製品をどんどん捨てる人が現れないか。

 

プラスチックのストローを邪険がってガラスストローを買う前に、そもそもそのストローは必要か。

その飲み物は必要か。

 

継続的な生活をするのであれば、まずは今持っているモノを大切に長く使うことが大前提だと思う。

 

その時になって初めて、選ぶ基準として持続性を見るものではないだろうか。

 

そこは自分の中にも留めておきたい。

 

まずは、持っているモノを大切に。

持っているモノと、欲しいモノと、生活と、きちんと見つめ合いたい。

 

 

大切に長く使った上で、買い替えの時期が来たら、どんなものがいいかじっくりと吟味する。

 

その時初めて、持続性の高さを検討事項に入れるべきだろう。

 

「天然素材だから」「プラスチックじゃないから」そんな言葉に踊らされて、使えるモノを手放したり、使わないモノを買うような人にはならないようにしたい。

f:id:poyomocho:20200227235241j:image